お火焚き
2021年11月19日
来週末、冨田屋でお火焚きを実施いたします!
お火焚きは、江戸時代より京に伝わる冬の伝統行事です。
願いを書き込んだ護摩木などを炊き上げ、家内安全や健康などをお祈りします。
京都各地の神社では、それぞれのお火焚きが催されています。
また、この時期の京の和菓子屋さんでは、「お火焚き饅頭」というお菓子が並びます。
小炎が3つ連なった大きな火炎宝珠の焼印が押されたお饅頭は、
収穫への感謝と、厄除けの思いが込められています。
冨田屋も、神様が宿る宝蔵を備えた町家でございます。
神社だけでなく、伝統的な京町家でも、お火焚きにより神様のお力をいただくことができます。