2014年10月 5日 11:22
出雲大社 ご婚礼
本日、高円宮典子さまのご結婚式。
お相手は、出雲大社禰宜(ねぎ)千家(せんげ)国麿(くにまろ)さん、千家家は代々出雲大社の宮司を務めている。
出雲 大社で挙式をされた
神話からのご縁
大国主命が治める豊かな出雲の国を見て、天照大御神(伊勢神宮の祭神)が自分の子孫が治めることを大国主命に迫ります。
稲佐の浜で談判し、出雲の国は天照大御神の治める高天原に譲られることとなります。この時、国を譲るにあたり出雲大社の祭神である大国主命は「壮大な御殿を造ってほしい」と願い出ます。この時に造営されたのが出雲大社の始まり
天照大神は高天原(天上の国)にいる神様。
大国主命が治めていたのは葦原中国(地上の国)。
イザナギ・イザナミの子が天照大御神(アマテラスオオミカミ)と素戔嗚尊(スサノオノミコト)。
素戔嗚尊の子孫にあたるのが出雲大社に祀られている大国主命(オオクニヌシノミコト)
代々出雲大社の祭祀を担ってきた出雲国造家の祖となるのが天照大御神の二男に当たる天穂日神(アメノホヒノカミ)。
天照大御神の孫、瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)の孫に当たるのが初代天皇と伝えられる神武天皇。
神無月には、どこの神様も居なくなり、出雲に集まり、縁結びの会議をなさるとか・・・
日本中の神様に祝福されての今日の日 本当におめでたい・・・
読み込み中です...